おだ動物病院グループの設備紹介

デジタルファイバースコープ
内視鏡です。
画像がデジタル化されてとてもきれいに見えるので、極小動物の胃潰瘍まで発見できます。

リガシュア Ligasure(TM)システム
糸を使わない止血法です。
リガシュアは体内に糸を残さないため、止血に使用した糸が引き起こす“縫合糸反応性肉芽種”の予防と麻酔・手術時間短縮に繋がり、動物への負担を大きく減らすことができます。

高周波手術装置
電気メスです。
小さな出血を止めたり、軟部組織の無血切開などに役に立ちます。腫瘍摘出などの手術時間を短縮できます。

レーザー
治療用のレーザーです。
椎間板ヘルニアなどの神経の痛み、関節炎、筋炎などの炎症を癒し痛みを和らげます。

凝固系検査器
手術の前に止血機能が正常かを検査します。
検査で異常があった場合は輸血などの措置をします。

ホルモン測定器
甲状腺や副腎皮質ホルモンなどを検査します。検査センターで数日かかる検査結果を即日に出すことができます。

超音波検査器
超音波(エコー)検査で、体内の解りにくい場所を検査します。カラードプラーという装置により血流の流れがわかりますのでより細かい異常を発見できます。

心電図解析機
不整脈や頻脈など、心臓の検査にはかかせない機器です。体に装着するホルター心電図もあります。

手術機器
麻酔器・人工呼吸器・ガスモニター。
麻酔管理に必要な機器です。呼吸、二酸化炭素濃度、心拍、血中酸素濃度、体温などをモニタリングし、麻酔器・人工呼吸器で管理します。

FCR(画像解析装置)
通常のレントゲンフィルムとは異なり、レントゲンで撮影した画像を様々な条件で解析したり、細かい測定を行うときに有効です。

歯科用処置機器・器具
スケーラーで歯石を落とし、ポリシングで歯石をつきにくくするために磨いていきます。虫歯などの場合は歯を割って処置する場合があります。

眼科用検査機器
眼底や表面のキズなど検査したり眼圧を測定する場合に使用します。

整形外科の器具(一部)
整形外科の手術で使用する器具の一部です。
骨を切る、削る、穴を開けるなど、用途に合わせ使用します。

各病院で対応できる検査・治療

  おだ動物病院 セト犬猫クリニック タニダ動物病院
一般診療
入院
ワクチン接種
フィラリア予防
定期駆虫
一般血液検査
ホルモン測定 △(※) △(※)
血液凝固系検査 △(※) △(※)
血液型検査
尿検査
尿中微量蛋白測定
レントゲン検査
一般眼科検査
眼圧測定
超音波検査
心電図検査
ホルター心電計検査
内視鏡検査
薬剤感受性検査
全血輸血
眼科手術 △(※) △(※)
歯科処置 △(※) △(※)
糸を残さない避妊
去勢手術
レーザー治療
その他手術 △(※) △(※)

※(※)の内容は、ご相談ください。